終った例会 |
10月第2例会 |
10月12日(土)〜13日(日) |
第53回 全国サイクリングクラブラリー in 新城 |
今年の全国サイクリングクラブラリーはサイクリングクラブ奏風会の主管で愛知県の新城市にて行われました。
2日とも好天に恵まれ、本宮山スカイラインの劇坂の上りや、くらがり渓谷の長いダウンヒルを楽しんできました。
JR三河河合駅にて自転車の組み立て

コンビニで飲み物の調達をして再出発

飯田線のすぐ横の道を走ります。

槇原トンネルの前で集合写真

好天の下、気持ちよく走ります

不動滝のつり橋にて

大野宿 美術珈琲 蓬莱館前にて

大野頭首工にて

旧田口線 三河大草駅は木立の中にありました。

宿について交歓会の始まりです。

翌朝 宿の前で集合写真 ヨコハマミナトサイクリングクラブのメンバーも一緒に

2日目のスタート 今日も良い天気です。

本宮山スカイラインの上り。 激坂です。

苦労して上って喜びも格別 本宮山山頂付近の公園にて

本宮山スカイラインのビューポイントにて

東海道本宿 秋葉常夜灯にて

藤川宿本陣跡にて

この後JR岡崎駅まで走って輪行で京都まで戻ってきました。
8名の参加でした。
コース :1日目
JR三河川合駅→旧鳳来町消防団屯所→柿平駅→三河槇原駅→槇原トンネル→湯谷温泉駅→
桐谷の不動滝→三河大野駅→大野頭首工→旧黄柳橋→本長篠駅→旧田口線・三河大草駅跡→
長篠古戦場跡→新城観光ホテル(泊) (約35km)
2日目
新城観光ホテル→国道301号→和田交差点→本宮山スカイライン→本宮山山頂 駐車場→
鬼久保ふれあい広場→くらがり渓谷→宮崎町→本宿→旧東海道→藤川宿→JR岡崎駅(解散)
(約60km)
--------------------------------------------------------------------------------
クラブラン参加の不慮の事故(加害事故を含む)においては自己の責任です。
サイクリングクラブ・ウインディは行事中の事故等に一切責任を負えません。
クラブランへの参加は自転車保険に加入している事が条件になります。