終った例会 10月第1例会
10月5日(土)〜6日(日) 近畿サイクリングフェスティバル in 和歌山


第49回 近畿ブロックサイクリングフェスティバルは和歌山県サイクリング協会の主管で
和歌山市根来寺エリアで行われました。
心配していた天気も、まったく問題なくサイクリングを楽しむことができました。

JR東岸和田駅に集合 岸和田だんじり祭りの雰囲気が漂っていました。
この翌日が試験曳で1週間後が本宮です。


東岸和田駅を出発


1時間ほどで昼食場所の日根野のイオンに到着


大阪から和歌山へ抜ける雄ノ山峠


根来寺近くの国分屋に到着 交歓会が始まります。


例年通り「まわろうよKINKI」のはがきが貼り出されています。


翌日の朝 朝食後に総会があり、功労者や「まわろうよKINKI」の表彰がありました。
ウインディのメンバーのなかにも表彰された人がいます。 
来年主管を務める兵庫県サイクリング協会に大会旗の引継ぎがありました。


国分屋の前で記念撮影


 粉河の近く、名手宿本陣に寄りました。


昼食場所の道の駅「柿の郷くどやま」にて昼食。そのあとは
紀ノ川沿いを南海橋本駅まで走り、輪行で帰ってきました。


ウインディからは7名の参加でした。

走ったコース :1日目
         JR東岸和田→貝田町→日根野(昼食)→新家→和泉砂川→和泉鳥取→山中渓→雄ノ山峠→
         谷→根来(国分屋) (約35km)
         2日目
         根来(国分屋)→国分→広野→粉河→名手宿本陣→道の駅青洲の里→麻生津大橋→
         道の駅柿の郷くどやま(昼食)→岸上橋→南海電車橋本駅 (約40km)

--------------------------------------------------------------------------------

クラブラン参加の不慮の事故(加害事故を含む)においては自己の責任です。
サイクリングクラブ・ウインディは行事中の事故等に一切責任を負えません。
クラブランへの参加は自転車保険に加入している事が条件になります。

トップへ 年間行事予定 終わった例会 おすすめリンク 掲示板